トークゲスト決定!in シネマスコーレ!連日開催中のトーク。今後のゲストが決定いたしました!7月2日まで上映後ドキュメント映像を流しながら瀬戸監督のトークがございます。西伊豆の海街でツリーハウスはどうやって完成に至ったか、映画の演出についても語る濃密な20分。3日以降はゲストを交え、瀬戸監督とのトークになります。お見逃しなく。2020.07.01 05:30
明日6/27より 名古屋 劇場公開!◯特別イベント6/27(土) 瀬戸慎吾 監督 撮影監督 高間賢治 CAST 森恵美、謝花弘規 舞台挨拶!7/4(土) 主演 宍戸 開、高川裕也 効果・字幕翻訳 甲斐荘秀生 舞台挨拶!2020.06.26 02:55
人気イラストレーター「古塔つみ」さんとのコラボ!Twitter、インスタグラムで人気沸騰の人気イラストレーター 「古塔つみ」さんと「軽やか」のコラボ・限定グッズを劇場にて販売いたします。Tシャツやクリアファイル、ポストカードなど。古塔さんのイラストに手書きタイトルロゴとサインもプリントされてます。Tシャツはドライ素材でこれからの季節にぴったり。6/23から7/10の「軽やかに地平を狙え!」公開中の劇場にて販売しております。映画と合わせて是非劇場にお越し下さい。上映後にお買い求めの方には、監督やゲストにサインをもらえます。お願いしてみて下さいね。2020.06.26 01:45
名古屋 シネマスコーレにて上映決定!6/27(土)〜7/10(金) シネマスコーレで上映!ミニシアターの聖地としての呼び声も高い、名古屋 シネマスコーレでの上映が決定!劇場では角川映画祭も同時開催中です。新チラシが劇場に登場しました。お立ち寄りの上、お持ち帰り下さい。また、お得な前売り券1,300円 劇場にて販売中です。上映中は、連日トークイベントを開催予定です。ポスター、パンフレット、Tシャツ、人気イラストレーターとのコラボカードなどの物販を予定しております。是非ご来場下さい。 劇場でお待ちしております。 シネマスコーレ:名古屋駅 太閤口通口より西方面。駅から徒歩3分。愛知県名古屋市中村区椿町8-12 アートビル1F電話:052-452-6036http://www.cinemaskhole.co.jp/cinema/html/ ご注意:当日券のご予定の方、前売り券をお持ちの方も、鑑賞には整理券の必要がございます。朝、開館後より劇場窓口にて配布しております。鑑賞の当日入手下さい。お座席に限りもございますので、ご了承下さい。 ***********公式ツイッター *フォローでお得な情報が。twitterhttps://twitter.com/moviekaroyaka2020.06.01 01:17
10/5 石川シネマフェスティバルで上映決定!来る10月5日(土)!第五回 石川シネマフェスティバル で「軽やかに地平を狙え!」の上映が決定しました。 と き 2019年10月5日(土)場 所 金沢21世紀美術館 シアター21 (石川県金沢市広坂1-2-1 *兼六園向かい)鑑賞料金 500円 *何本でもご覧になれます。途中入退場も可能です。上映作品 「モンスター・ホテル」11:00〜12:37 「軽やかに地平を狙え!」13:00〜15:03 「アニー」16:00〜18:00 「怪盗グルーのミニオン大脱走」18:30〜20:00☆「軽やか〜」上映後、15:20から瀬戸監督のトークがございます。(30分間を予定)主催・お問合せ 石川シネマフェスティバル実行委員会 (電話 076-245-1010) 伊豆映画祭2019でラストを飾った本作。瀬戸監督の故郷金沢ではもちろんのこと、伊豆別地域では国内初の上映となります。東京駅から新幹線で3時間。金沢観光とともに、是非この機会にご鑑賞下さい。 ********** 映画「軽やかに地平を狙え!」公式ホームページ https://karoyaka.themedia.jp/公式FaceBookページ https://www.facebook.com/karoyaka/Twitter @moviekaroyaka2019.09.14 07:57
伊豆映画祭2019 終幕!ラストを飾る本作!主演 浅野千鶴 安木一之 登壇!8月ひと月お送りしてきた伊豆映画祭2019。いよいよ8月31日に閉幕いたします。映画祭最後を飾る本作の17時からの上映に、主演の浅野千鶴さん、安木一之さんが登場。館長の瀬戸慎吾監督 共々、舞台挨拶をいたします。メイン会場、世界にたったひとつの土肥劇場で、是非ご鑑賞下さい。 土肥劇場静岡県伊豆市土肥(とい)206電話 050-5309-2477 / メール izueigasai@hotmail.com2019.08.30 07:19
ツリーハウス!映画の中に出てくるツリーハウスは2015年の7月下旬から建設が始まりました。静岡県伊豆市土肥(とい)八木沢(やぎさわ)という場所にあった旧 土肥南小学校。その校庭にあった、地上20mあまりのメタセコイアの木。ツリーハウスを建てる場所をあちこち紹介されながら探していて、決まったのはそこでした。瀬戸監督の一目惚れでした。2018.07.01 20:50